令和7年度河川大清掃が始まりました

今年度も名古屋市内を流れる堀川、新堀川及び中川運河の大清掃が行われています。
(共催)名古屋水上交通組合、名古屋清港会
(後援)名古屋市、名古屋港管理組合、名古屋木材青壮年会
河川大清掃出発式
令和7年10月21日(火曜日)午前8時45分、名古屋木材会館において、令和7年度河川大清掃出発式が執り行われました。
式では、名古屋市環境局長、名古屋海上保安部次長、名古屋港管理組合港営部次長より激励のお言葉を賜りました。続いて、名古屋清港会会長が挨拶を述べました。また、ご来賓として名古屋市緑政土木局担当局長、上下水道局次長兼技術本部長にご臨席賜りました。
清掃作業に向かう参加者への激励の拍手の中、出発式は閉式となりました。




出発式後は本会の清掃船「きよかわ」が、堀川の松重橋から尾頭橋までを清掃しました。
河川大清掃は10月29日(水)まで開催されます。期間中の回収実績につきましては、河川大清掃終了後に掲載いたします。



回収実績
河川大清掃終了後、回収実績を掲載します。
河川大清掃の歴史